PNF研究所

田園調布の二本柳です。

今回は発酵シリーズ2です。

夏のお漬物といえば、

柴漬けだそうでして、

じゃーやってみようということになり、

早速作ってみました。ニコニコ

本来の柴漬けにはきゅうりは入れずナスだけで作るようです。

ナス・塩・赤シソ

これだけです。

三位一体です。

あとは発酵による乳酸菌で酸味が出てきてそのクエン酸と赤シソが反応して綺麗な赤色に染まっていくそうです。

夏なので30度前後の場所で一気に発酵させて乳酸菌を増殖させないとカビ菌やその他菌が繁殖し腐ってしまうそうです。

勝負は最初の5日間ビックリマーク

暑そうな日を選んで一気に発酵させます。

PNF研究所 御茶ノ水 のブログ

赤シソです。

PNF研究所 御茶ノ水 のブログ

これらを交互に適当に重ねていきます。

すると、、、

一週間ほどで

PNF研究所 御茶ノ水 のブログ

こんな感じに仕上がります。

おお、赤いねぇ。ラブラブ

食べてみると柴漬けっぽい味がしますねぇ。

酸味もしっかりありますねぇ。

しかし、私

そういえば本物の柴漬けを食べたことがない!!

うまくいってるのかもわからず、今ももくもくとご飯に乗っけて食べています。

興味ある方おすそ分けしますのでご一報くださいビックリマーク

(まだこれでお腹はこわしてません。べーっだ!

受付時間:9:30~19:00

受付時間:9:30~19:00