PNF研究所

こんにちは合格

御茶ノ水から笹井が担当させて頂きます。

暑い夏が続いております。

皆様如何お過ごしでしょうか。

体調等崩さないように注意してお過ごしください。

という私は、初めての東京の夏を体験している真最中であります。

正直に…暑くてたまりませんあせる

困っておりますショック!

朝、歩くだけでも汗が止まりません汗

はやく、この暑さにもなれていきたいと日々感じております。

そんな中、友人から素敵なお写真が送られてきました。

日本橋にて開催中のアートアクアリウム 2014 へ足を運んだとの事です。

毎年、開催されているようで、金魚にスポットをあてて作品を展示しているようです。

これはビョウブリウムだそうです。

映像で背景が変化する感じでしょうかはてなマークはてなマーク

屏風にたくさんの金魚たちが泳いでおります。

お次はこちら

ライトの色もありなんとも妖艶です。

とてもアートでエンターテイメントな世界ですね。

金魚というと私の中ではこの様なイメージでしたので…

環境・状況で同じ金魚もまたひと味、ふた味異なる姿が見えてくるのですね。

どのように見せたいと思い、どのように環境をつくり、どのように見せるのか…

そして見られるのか。

同じもの、人でもこんなに変わるのですね…

と素敵な写真を見て涼しさを頂きながら感じ、残りの残暑も元気に過ごしていきたいと思います。

皆様もどうかご自愛ください。

つたないブログを読んで頂きありがとうございました。