こんにちは。
PNF田園調布 鍼灸マッサージ師の近藤です。
今年も残りわずかとなりました。
そうです
今月中には、早ければ今週末もの2012F1ワールドチャンピオンが決定いたします


残念ながら私が応援している選手(ただいま第3位)が今期優勝することはほぼない状況ですが、前回のアブダビGPで見事、優勝してくれました
バンザーイ


待ちに待った待った勝利です


F1というとよく、昔はよくみてた、といわれます。
セナ・マンセル時代でしょうか。
古き良き時代、でしたね~
今はハイテクです。
ボタンだらけでよく押し間違えないもんだと関心します。
カーズとかDRSとか、よくわからない装置もでてきています。
タイヤはミシュラン撤退、ブリジストン撤退、いまはあのピレリタイヤです。。。
タイヤ抗争なし・給油なし+ハイテク=よくわからないいいかんじ
です。
だから面白くなくなってます。
ピットストップでの炎上なし、ホース抜けずスッテんころりんもなし、タイヤ選択はハードかソフトかのみ。
コメントもみな「おとな」です。
↑を除いては。

と、レース中無線でスタッフに告げ話題となり、このTシャツを皆に配ったそうです。
おちゃめですね~

表彰台でのインタビューでも放送禁止用語を発したり

あと今期からBSフジ放送になり、めっきり華やかさがなくなりました。
わかりやすい森脇さんの解説が減り、残念なこともありますが、川井さんのコメントが以外に面白く、アナウンサーとのやりとりがちょっと笑えます

少し興味のわいたかたは今週末日曜日BSフジ、アメリカGP、ご覧くださいませ。