ますくまんの治療

皆さんこんにちは。今回の担当は松田です。 7月14日~16日の3日間、愛媛・松山で行われた日本PNF協会主催PNFテクニカルコース基礎編の講師を務めてまいりました。 アシスタントは当研究所の赤井が務めました。 その中で実 […]
復活間近かな!?

今日の担当は加藤です。 今日もジャイアンツネタで行きます 今、復活を目指して一人の若武者が研究所に登録抹消後からいらしています。 その名は…宮國椋丞選手 沖縄出身の20歳!普段は大人しい気の優しい青年です。それ […]
我が家のペット

はじめまして。理学療法士の平良です。 今回は我が家のペットを紹介致します。 唐突ですが、“カナヘビ”という生き物をご存知ですか? 俗に言う“トカゲ”です。 どうやら最近、小学生の間で流行っているらしく 我が家の息子が捕ま […]
自転車乗り

はじめまして。理学療法士の相澤と申します。 今日は、久しぶりに再開した自転車について書きたいと思います。 もともと学生時代にランドナーという自転車に乗っていたのですが、最近はパーツなど手に入らないものもあり、今年の春に新 […]
ライフケアガーデン湘南

はじめまして、こんにちは!理学療法士の高森です。 今回は、私が1週間に一度行っている有料老人ホーム・ライフケアガーデン湘南についてご紹介を兼ねて書きたいと思います。 ライフケアガーデン湘南は、藤沢市湘南の海を望む丘「ココ […]
箱根駅伝の魅力
いつもお世話になっております。 今回のブログは太田(理学療法士・鍼灸師)が担当させていただきます。 私は学生時代に箱根駅伝優勝を目指すチームの一員として走っていた経験から、今も学生や実業団選手など多くの選手と関わる機会を […]
フラメンコ & One of Love
はじめまして。理学療法士の武原です。 先週はお客様のイベントが2つありましたのでご紹介させて頂きます。 6月18日月曜日、私が担当させて頂いているお客様のフラメンコを鑑賞してきました! こちらのお客様は、趣味でフラメンコ […]
楽しい初体験
はじめまして、理学療法士の高間です。 私は先週土曜日にある初体験をしてきました。勝どき駅を降り、雨の中テクテク歩いていくとそこには船着場…そう屋形船初体験です。 先日、日大スポーツメディスンフォーラムが開催され、その打ち […]
御茶ノ水JAPAN
はじめまして。理学療法士の赤井です。 これまで真面目な内容が続いて来ましたが、ここでその流れを変えさせて頂きます 私の生活の中で大きな割合を占めているのはサッカーです。観るのはもちろん、以前は趣味程度にプレーもしていまし […]
祝初バースデー
PNF研究所で鍼灸マッサージをしています関です。 初めてのブログですが、宜しくお願いします。 初めてで子供の話もなんなんですが、前週、娘の一歳の初誕生日でしたので、両親を呼んで一升餅祝いをやりました。 一升餅祝いとは、満 […]
